成人式の前撮り

今の時期は、来年成人式の方達の前撮りのピークです。振袖は当店の
貸衣裳でもお客様の振袖でも対応しております。着付けは、すっきりと
細身に仕上げます。因みに、振袖の在庫は全て正絹の古典柄です。
今の時代に逆行するかのようですが、そこが小平治のこだわりなんです。

 

稲沢市で着付講座

先日、愛知県稲沢市へ着付講座でお邪魔させて頂きました。
午前中は、留袖着付け午後からは振袖着付けと「チーム装」の
皆さんに私が今持っている着付け技術を全力で伝えて参りました。

 

  卒業式の早朝着付け

卒業式用の貸衣裳と着付のシーズンが本格的なってきました。
連日早朝からご自宅などへの出張ヘアメイクや着付が続いています。
私の着付の場合は、なるべくご本人の負担が軽減される様に、
半巾帯の変りに帯揚げを使用したり、腰紐の本数を減らすなどの
工夫をしております。

 

 

 

 名古屋帯の小平治巻き「風鈴」

名古屋帯を使った「風鈴」は、小紋などの着物用に小平治がデザインしました。
イラストでは、帯枕を使わずに垂れ元自体で
帯枕を作っています。仕上げはハート型をイメージすると
可愛く見えると思います。因みにこのイラストも小平治が描いております。